楽天ポイントでアプリや月額定額サービスの課金できる方法を紹介します。
その方法は、楽天市場でGooglePlayギフトコードを購入しGooglePlay残高払いでアプリ料金を支払う。です。
この方法を用いることで、アプリへの支払いに楽天ポイントの期間限定ポイントを利用することができ、期間限定ポイントを無駄にせずに使いきることができるようになります。
こんな人にオススメ
- Android端末を利用していて、GooglePlayで課金をしている
- 楽天市場などの楽天経済圏を利用している
- 楽天ポイントの期間限定ポイント使い道に困っている
GooglePlayギフトコード購入~利用手順
- 楽天市場でGooglePlayギフトコードと検索する
- 各自の利用金額に応じてギフトカードを購入する
- メールでGooglePlayよりメールが来るので、メール内のリンクからポイントを入手する
ポイントの購入が完了をするとGooglePlayストアアプリ内の『お支払い方法』で以下のように残高金額が表示されます。
- GooglePlayストアアプリ内の『定期購入』から各アプリの購入方法を『GooglePlayの残高』に変更する
以下のようになっていたらOKです
あとは月々のアプリ支払いや課金がGooglePlayの残高から消費をされていきます。
その他のメリット
この方法は期間限定ポイントを有効に消費できるだけでなく、以下のような追加のメリットもあります。
- 購入にSPU倍率が乗るのでGooglePlayギフトコードを最大15.5%お得に購入できる
- 1000円以上の購入であればお買い物マラソンの買い回りに追加できる
さいごに
今回は楽天ポイントの期間限定ポイントの消費方法の1つを具体的に紹介しました。その他の方法もこちらの記事で紹介をしているので是非参考にしてみてください。また、同様の手法はiTunesカードの購入からiPhoneユーザーの方も利用できるのぜひご活用ください。
コメント